Book List書籍一覧
近代科学社の取り扱ってる書籍一覧です
					検索もご利用いただけます
- 
			
				
				宇宙に終わりはあるのか?今、宇宙・素粒子物理学で考えられている最新の研究成果を豊富な図版を使い大変平易に面白く、かつ大胆に解き明かす。高校生なら十分に、中学3年生でも興味があればその面白さを堪能できるよう書かれている。 また、研究者たちの人物像や逸話を交えて「現場」の躍動感、研究の面白さを伝えている。宇宙・素粒子に興味のある読者はもとより、科学・科学者の面白さにふれたいという読者にも最適の書である。 
- 
			
				
				ダムは本当に不要なのか
- 
			
				
				情報系+α ことのは辞典
- 
			
				
				問題の発見と解決のための経営戦略論
- 
			
				
				ステップ方式で仕組みを学ぶ IPネットワーク設計演習本書は、各種伝送メディアの特性やメディアアクセス制御、LAN やWAN の接続方法などをLinuxを使い具体的な演習を通して、ステップ バイ ステップで学べるようになっている。章末には、演習問題があり習熟度合いを確認できるよう工夫してある。
 実際に手を動かして行う演習には、ケーブルの製作やコンピュータの接続、無線LANのAPの測定など実際の機器を使用して、ネットワークの基本を体で覚えられるようになっている。
- 
			
				
				ソフトウェアエンジニアリング最前線 2010本書は情報処理学会のソフトウェアエンジニアリングシンポジウムの論文をまとめたもの。
- 
			
				
				面白チャレンジ!インターネットガジェット入門
- 
			
				
				私にもできちゃった!NetCommons実践デザインカスタマイズ【NetCommonsとは…】
 ・ワープロとデジカメが使える人なら誰でも本格的なウェブサイトの構築と更新を可能にするソフトウェア。
 ・国立情報学研究所で開発されたCMS(コンテンツマネジメントシステム)。オープンソースで提供され、無償での利用が可能。
 〜ネットコモンズ公式マニュアル〜
 大変好評を得ているNetCommons書籍 第2弾!!
 洗練されたサイト制作のためのデザイン・カスタマイズ手法を解説 !
 本書は、読者がすぐに実践でき、また基礎を習得できるよう次のような工夫がしてある。
 ・基本・実践・応用の3部構成で展開 ←どこからでもスタートできる
 ・多くの実例を掲載 ←すぐにデザインをカスタマイズできる
 ・知りたいテクニックを直に引ける目的別リファレンス ←すぐに必要な知識にたどりつける
- 
			
				
				サバイバルデータの解析バイオ統計学が対象とする「臨床」「環境」「ゲノム」の分野ごとに具体的なデータを中心にすえて、確率的推論、データ収集の計画、データ解析の基礎と方法を明快に分かりやすく述べた、わが国初めてのバイオ統計学テキストシリーズである。
 本書は、新潟大学医学部と久留米大学大学院バイオ統計学修士課程での講義録をまとめたもので、生存時間解析の基本事項はすべて網羅してある。また、生存時間解析の実践的な技術の習得に役立つように、定義や公式に具体的な例を付加し、生存時間解析の理論を研究する研究者のために、理論の展開を若干の数式を用いて記述してある。
- 
			
				
				ゲノム創薬のためのバイオ統計バイオ統計学が対象とする「臨床」「環境」「ゲノム」の分野ごとに具体的なデータを中心にすえて、確率的推論、データ収集の計画、データ解析の基礎と方法を明快に分かりやすく述べた、わが国初めてのバイオ統計学テキストシリーズである。
 本書は、医学や医療に志す学生のテキストとして使用できるように、高等学校「数学1」・「数学2」程度の数学的バックグラウンドの読者に理解できるよう配慮してある。また、久留米大学、九州大学、東京理科大学医薬統計コースで行った講義ノートをベースにしており、具体的な医療事例を使って、統計を理解できるようになっている。
 内容はゲノム創薬のためのバイオ統計|遺伝子情報解析の基礎と臨床応用ゲノムサイエンスの基礎、および遺伝子情報の臨床利用に関わるバイオ統計学として遺伝子マーカー解析を解説する。