その他
IT研究者のひらめき本棚 ビブリオ・トーク:私のオススメ
情報処理学会誌『情報処理』で好評連載中の「ビブリオ・トーク -私のオススメ-」がついに一冊の書籍に!
この連載でIT研究者の方々が紹介してきた,デマルコやカーニハン,ヘネシー&パターソン,更にはアシモフやホーガン,伊藤和典,というバラエティに富んだラインナップを40本収録.
序文は,第一回担当である人工知能研究者・中島秀之.更に帯に,メディアアーティスト ・落合陽一の推薦文をいただき,幅広い読者を想定できる一冊.
電子書籍¥1,980 小売希望価格(税込)
紙の書籍¥1,980定価(税込)
基本情報
発売日 | 2017年9月26日 |
---|---|
本体価格 | 1,800円 |
ページ数 | 152 ページ ※印刷物 |
サイズ | A5 変形 |
ISBN | 9784764905481 |
ジャンル | その他 |
タグ | 教養 |
電子書籍形式 | 固定型 |
主要目次
『ハッカーと画家 ―コンピュータ時代の創造者たち』
『プログラム書法(第2版)』
『Computer Networks 5th Edition』
『数理最適化の実践ガイド』
『ディジタル作法 ―カーニハン先生の「情報」教室―』
『珠玉のプログラミング』
『Computer Architecture, 5th Edition A Quantitative Approach』
『Operating Systems Design andImplementation (3rd Edition)』
『SQLパズル 第2版 ―プログラミングが変わる書き方/考え方―』
『Lisp 3rd Edition』
『機動警察パトレイバー 風速40メートル』
『ピープルウエア 第3版 ―ヤル気こそプロジェクト成功の鍵―』
『Computer Lib /Dream Machines』
『経営科学のニューフロンティア 7 混雑と待ち』
『ポスト・ヒューマン誕生 ―コンピュータが人類の知性を超えるとき―』
『To Mock a Mockingbird And Other Logic Puzzles : Including an Amazing Adventure to Combinatory Logic』
『未来の二つの顔』
『待ち行列理論の基礎と応用』
『THINK LIKE ZUCK マーク・ザッカ-バーグの思考法』
『Database Systems : The Complete Book』
『Webの創成 ―World Wide Webはいかにして生まれどこに向かうのか―』
『キャズム Ver.2[増補改訂版]新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論』
『プランと状況的行為 ―人間-機械コミュニケーションの可能性―』
『生体用センサと計測装置(ME 教科書シリーズ)』
『Bold: How to Go Big, Create Wealth and Impact the World』
『Algorithms Unlocked』
『Cooking for Geeks ─料理の科学と実践レシピ』
『理科系の作文技術』
『ハッカーのたのしみ ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか―』
『ぼくの命は言葉とともにある(9歳で失明 18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり,考えてきたこと)』
『APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート』
『LEAN IN(リーン・イン) 女性,仕事,リーダーへの意欲』
『部分と全体 私の生涯の偉大な出会いと対話』
『現代倫理学入門』
『発想法の使い方』
『たいていのことは20時間で習得できる ―忙しい人のための超速スキル獲得術―』
『タックス・イーター ―消えていく税金』
『コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス』
『√1』
『夜明けのロボット(上)( 下)』
『プログラム書法(第2版)』
『Computer Networks 5th Edition』
『数理最適化の実践ガイド』
『ディジタル作法 ―カーニハン先生の「情報」教室―』
『珠玉のプログラミング』
『Computer Architecture, 5th Edition A Quantitative Approach』
『Operating Systems Design andImplementation (3rd Edition)』
『SQLパズル 第2版 ―プログラミングが変わる書き方/考え方―』
『Lisp 3rd Edition』
『機動警察パトレイバー 風速40メートル』
『ピープルウエア 第3版 ―ヤル気こそプロジェクト成功の鍵―』
『Computer Lib /Dream Machines』
『経営科学のニューフロンティア 7 混雑と待ち』
『ポスト・ヒューマン誕生 ―コンピュータが人類の知性を超えるとき―』
『To Mock a Mockingbird And Other Logic Puzzles : Including an Amazing Adventure to Combinatory Logic』
『未来の二つの顔』
『待ち行列理論の基礎と応用』
『THINK LIKE ZUCK マーク・ザッカ-バーグの思考法』
『Database Systems : The Complete Book』
『Webの創成 ―World Wide Webはいかにして生まれどこに向かうのか―』
『キャズム Ver.2[増補改訂版]新商品をブレイクさせる「超」マーケティング理論』
『プランと状況的行為 ―人間-機械コミュニケーションの可能性―』
『生体用センサと計測装置(ME 教科書シリーズ)』
『Bold: How to Go Big, Create Wealth and Impact the World』
『Algorithms Unlocked』
『Cooking for Geeks ─料理の科学と実践レシピ』
『理科系の作文技術』
『ハッカーのたのしみ ―本物のプログラマはいかにして問題を解くか―』
『ぼくの命は言葉とともにある(9歳で失明 18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり,考えてきたこと)』
『APIデザインの極意 Java/NetBeansアーキテクト探究ノート』
『LEAN IN(リーン・イン) 女性,仕事,リーダーへの意欲』
『部分と全体 私の生涯の偉大な出会いと対話』
『現代倫理学入門』
『発想法の使い方』
『たいていのことは20時間で習得できる ―忙しい人のための超速スキル獲得術―』
『タックス・イーター ―消えていく税金』
『コンピュータを使わない情報教育 アンプラグドコンピュータサイエンス』
『√1』
『夜明けのロボット(上)( 下)』